保育士を目指したきっかけは? 私が保育園に通っていた時の担任の先生が、思いっきり遊んでくれたひと場面がずっと思い出に残っていて、いつしか「あの先生のように、子どもたちと関われる先生になりたい」と思うようになりました。 つながるほいくえん 御幸が原を希望した理由は? 民営化される前から働いていたので、ここにいる子どもたちや仲間と一緒に成長していきたい。子どもたちや保護者の方が、これからも安心して過ごせる保育園であるよう頑張りたいと思ったからです。 実際にお仕事をした印象は? 子どもたちの"やってみたい"=(イコール)保育士の"やってみたい"が大切にされていると思います。 子どもたちの興味・関心が、"どのような育ちにつながっているか"を考えながら保育することを、園全体が大切にしています。 お仕事環境はいかがですか? (園や職場の雰囲気・スキルアップ制度など) つながるほいくえん御幸が原の職員は、子どもたちはもちろん、保護者のこともここで働く職員のことも大切に思いながら働いているので、我が子が体調を崩した時も自分のことのように心配し配慮してくれます。感謝の気持ちでいっぱいです。 今の仕事のやりがい・取り組みは? 子どもたちの成長に関われていることもやりがいを感じますが。出産と子育てを経験し、保護者の方と悩みを共感したり、自分のちょっとしたひと言が保護者の方の表情を明るくできたり「ありがとう!」と言ってもらえた時にも喜びを感じています。 "忙しい中頑張っている保護者を応援できる存在"になっていきたいとも思うようになりました。 これからの目標について? 保育士としてまだまだ勉強中です。 子どもたち、保護者、同僚への思いやりの心を大切にしながら、働いていきたいです。 就職を考えている方へメッセージを! つながるほいくえん御幸が原 愛情たっぷりの保育園です。