園バス添乗担当職員1名。
令和4年4月から勤務可能なパートタイム職員。
経験及び資格を問いません。但し、入職後子育て支援員研修を受講していただきます。
採用予定 | 園バス添乗員 1名 | ||
---|---|---|---|
業務内容
勤務曜日 勤務時間 条件(資格)
|
【勤務内容】
午前8時頃から約2時間、午後2時ごろから約1時間半、園バスの添乗し、子どもの乗降補助、人数確認、車内での子どもの安全確保などが主な仕事です。 資格が無い方でも応募可能です。子どもが好きな方、子育てなどでブランクがある方、資格はあるけど未経験の方など、ぜひご応募ください。 夏休み・冬休み・春休みはバスが運行しないので、勤務はありません。 早番(月~金 6:45~09:45) 遅番(月~金 13:45~15:45) ※早番・遅番どちらか、または両方。その場合、原則一度帰宅していただきます。 ※早番と遅番の間の時間の勤務も可能ですのでご相談ください(食事介助・午睡準備・清掃・洗濯等)。 ・保育士・幼稚園教諭・子育て支援員の資格保持者が望ましい。無資格者応募可。 ・入職後子育て支援員研修を受講していただきます。 ※平日5日勤務。 |
||
給与
(時給) |
時給:1,000円~1,500円(バス添乗の時間は時給1,500円)
※扶養の範囲で働きたい方はご相談ください。月給制での支給も可能。 |
||
通勤手当 | 勤務条件・距離に応じて支給。(上限15,000円/月) ※マイカー通勤可、駐車場有(無料) | ||
昇給 | 有 年1回 4月(支給額に応じて) | ||
賞与 | 有 1.5か月分 年2回 (6月・12月)※支給額に応じて | ||
その他諸手当 | 勤務時間により支給可。
・処遇改善手当Ⅱ(経験年数・勤務態度・研修参加実績に応じて最大40,000円/月を支給) ・出張手当 ・通勤手当(距離に応じて支給・上限15,000円) |
||
休暇 | 週休2日制 土・日・祝・長期休業中・年末年始他
※夏休み・冬休み・春休みはバスが運行しないので、勤務はありません。 有給休暇 有。(入職時0日、6ヶ月経過後5~10日) ※事情がある場合は勤務開始から6か月以内の特別休暇取得も可能です。 年間休日数:122日(R3年度予定、年により変動有) 産休・育休(最長2年)・傷病休実績あり。 |
||
福利厚生 | ・労災有り。退職金制度は該当しない。
・勤務時間によって、雇用・健康・厚生年金加入可。 ・就業規則 有。 |
||
選考方法 | 1次選考:書類(履歴書) ※郵送又は持参
2次選考:面接 |
||
その他の
採用条件 |
子どもが好きな方、明るくて健康な方、協調性がある方、向上心がある方、普通自動車免許所持 | ||
採用予定 その他 |
|